Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
去年自分流で、タマネギの種をばらまきしました。ちょっとしか、発芽しなかったです。でも、この動画を見たので、今年も、タマネギの種蒔いてみようと思います。ありがとうございました。
いつも、とても実践的でためになります。今日は、沖津さんのとこに行ってきました。島の自然農さんの事、ユーチューブ含めお伝えしました。沖津さんもよく御存じて、あの人のしてることなら "確かだ" と仰っておりました。今後も実戦的な動画期待してます。
そうですか。大先輩がお元気であることがわかり、とてもうれしいです。ありがとうございました。
苗床ってこうやって手をかけて作るのですね。種の袋には苗床でとしか書いてなくて、いまいちよくわからなかったのでとても勉強になります。明日さっそく苗床をつくろうと思います。急に涼しくなってきたので1日畑で過ごせそうだし。前回の動画を拝見して、セルトレーで種まきして無事芽が出ているので、スペースの関係でもう玉ねぎは無理だなと思ってたのですが、ちび玉ねぎならいけるかも!おいしそうだし。万が一のときの保険にも。ニラとネギもこの方法でやってみようっと。生きる楽しみが増えました(笑)ありがとうございます。
いろんな野菜の苗立てに応用できますので、試してみてください。ニラ・ねぎ、いいですねー。
丁寧な作業ですね
作物の幼い時は丁寧に、繊細に、物事を進めなければいけませんよね。
20年くらい前に、赤タマネギを作ったことが有りますが、中々良い出来で、故郷の母にも分けてあげましたが、集中力が要りました。1個ずつ種捻りしたら、やはり立派な苗になってくれますね!お疲れ様でした。🌱🙇
そうですね。一粒一粒と会話しながら、種まきすると、心が通うような気がしますね。
条間5~7cmで1~2cm間隔ですか。畑の隅に条間10cmで3~5mm間隔かなり密にまいてました。苗の成長や草取りの具合をみて来年の参考にしたいと思います。その後の苗も参考にしたいので見てみたいです。
苗床つくりの続編として、経過報告いたします。
畑に玉ねぎの種まいた後に藁を敷いたのですが、芽が出てきたら藁は片付けたほうが良いですかね?
けっこう作業しずらいんですよね、藁があると・・。草取りの邪魔になるときは取っていますし、芽の生育や作業の邪魔にならなければ、置いておきます。
@@島の自然農園 返信ありがとうございます。芽がもう少し大きくなって邪魔と感じたら片づけます。大根にも藁を敷いてしまって、土寄せ時に苦労しました。藁は来年は使わないです…
タマネギが種取りした後、球根が腐ってしまう事がよく有ります。私の理想では種取り後に親球を分球させて、分けて植え付けて、それぞれを太らせてまた収穫する事です。親球を腐らせない方法はどうすれば良いでしょうか?
玉ねぎの種採りはいつも梅雨時期で失敗しますので、いい方法はわかりません。
去年自分流で、タマネギの種をばらまきしました。ちょっとしか、発芽しなかったです。でも、この動画を見たので、今年も、タマネギの種蒔いてみようと思います。ありがとうございました。
いつも、とても実践的でためになります。
今日は、沖津さんのとこに行ってきました。島の自然農さんの事、ユーチューブ含めお伝えしました。
沖津さんもよく御存じて、あの人のしてることなら "確かだ" と仰っておりました。
今後も実戦的な動画期待してます。
そうですか。大先輩がお元気であることがわかり、とてもうれしいです。ありがとうございました。
苗床ってこうやって手をかけて作るのですね。種の袋には苗床でとしか書いてなくて、いまいちよくわからなかったのでとても勉強になります。明日さっそく苗床をつくろうと思います。急に涼しくなってきたので1日畑で過ごせそうだし。
前回の動画を拝見して、セルトレーで種まきして無事芽が出ているので、スペースの関係でもう玉ねぎは無理だなと思ってたのですが、ちび玉ねぎならいけるかも!おいしそうだし。万が一のときの保険にも。ニラとネギもこの方法でやってみようっと。生きる楽しみが増えました(笑)ありがとうございます。
いろんな野菜の苗立てに応用できますので、試してみてください。ニラ・ねぎ、いいですねー。
丁寧な作業ですね
作物の幼い時は丁寧に、繊細に、物事を進めなければいけませんよね。
20年くらい前に、赤タマネギを作ったことが有りますが、中々良い出来で、故郷の母にも分けてあげましたが、集中力が要りました。
1個ずつ種捻りしたら、やはり立派な苗になってくれますね!お疲れ様でした。🌱🙇
そうですね。一粒一粒と会話しながら、種まきすると、心が通うような気がしますね。
条間5~7cmで1~2cm間隔ですか。畑の隅に条間10cmで3~5mm間隔かなり密にまいてました。苗の成長や草取りの具合をみて来年の参考にしたいと思います。その後の苗も参考にしたいので見てみたいです。
苗床つくりの続編として、経過報告いたします。
畑に玉ねぎの種まいた後に藁を敷いたのですが、芽が出てきたら藁は片付けたほうが良いですかね?
けっこう作業しずらいんですよね、藁があると・・。草取りの邪魔になるときは取っていますし、芽の生育や作業の邪魔にならなければ、置いておきます。
@@島の自然農園 返信ありがとうございます。芽がもう少し大きくなって邪魔と感じたら片づけます。大根にも藁を敷いてしまって、土寄せ時に苦労しました。藁は来年は使わないです…
タマネギが種取りした後、球根が腐ってしまう事がよく有ります。
私の理想では種取り後に親球を分球させて、分けて植え付けて、それぞれを太らせてまた収穫する事です。
親球を腐らせない方法はどうすれば良いでしょうか?
玉ねぎの種採りはいつも梅雨時期で失敗しますので、いい方法はわかりません。